令和2年度第4回大阪府障がい者ITサポーター養成研修会の追加開催が決定しました。
障がい者がITを学べる講習会講師としてのITサポーター(パソコンボランティア)を養成する研修会を実施します。
ボランティアに興味のある方や、まったくボランティアは初めてという方、ご自身のパソコンスキルを発揮したい方、手話ができる方、等々のご応募をお待ちしています。
いずれも9時30分から16時30分まで(昼休憩 1時間)
(2日間すべて受講していただきます。)
※修了された方には、「大阪府知事の修了証書」が交付されます。
※応募者が少数の場合は、開催日程を変更する場合があります。
※新型コロナウィルス感染症の影響により、中止になる場合があります。
IT講習会で活動するうえで必要な講師・サブ講師の心構えや、身に付けていただきたいアクセシビリティの知識を学んでいただきます。
6名(応募者多数の場合は抽選)
養成研修会の費用
養成研修会の受講料は無料です。
下記より 『大阪府障がい者ITサポーター養成研修会参加申込書』をダウンロードし、ワードファイルであれば必要事項を入力してメールで送信、PDFファイルであれば印刷して必要事項を記載しFAXまたは郵送してください。
申込締切日…令和3年2月7日(日曜)
研修会日程などについては、各回の締め切り日以降にメールにてお知らせ致します。
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐4丁目4-1
大阪府ITステーション
大阪府障がい者ITサポータ養成研修会 係
TEL:06-6776-1241
FAX:06-6776-1281
E-mail:sapoken@itsapoot.jp
令和2年度第4回大阪府障がい者ITサポーター養成研修会参加申込書(ワードファイル 36KB)
令和2年度第4回大阪府障がい者ITサポーター養成研修会参加申込書印刷用(PDFファイル 94KB)