③ 小さい長方形の箱に入った商品...動画スクリプト

以下、③ 小さい長方形の箱に入った商品 の動画スクリプトです。

【写真】状況説明画像

【幸田】

はい、では今、目の前に一つの四角い小さい箱があります。

この箱が一体何の箱なのか。ジェミニに教えてもらいたいと思います。

では今から、目の前にあるこの四角い箱について、ジェミニに聞いてみたいと思います。

すいません、今箱を写していると思いますが、この箱は何の箱ですか。

 

【写真】表面を読む。

【ジェミニ】

黄色い箱ですね。バランス栄養食のカロリーメイトの箱みたいです。

 

【幸田】

カロリーメイトの箱ですか。このカロリーメイトは何味ですか。

 

【ジェミニ】

カロリーメイトの箱にはいくつか種類がありますね。

写っているのはチーズ味でしょうか。

 

【写真】表面を読む。

【【幸田】

チーズ味ですか。他にこの箱の表面に書かれている文字があれば読み上げてください。

 

【【ジェミニ】

はい、表面にはカロリーメイトブロックと書かれています。

 

【幸田】

ありがとうございます。では、箱の裏面を読んでいただいてもいいですか。

 

【【ジェミニ】

はい。

 

【写真】裏面に返す。

【幸田】

今箱を裏返しました。箱の裏が表示されていますか。

 

【ジェミニ】

はい、箱の裏側が見えていますよ。何かお手伝いしましょうか。

 

【写真】裏面を読む。

【幸田】

箱の裏側にはどのようなことが書かれていますか。

 

【ジェミニ】

箱の裏側には、原材料名や栄養成分表示アレルギー情報などが記載されていますね。

特に気になる部分はありますか。

 

【幸田】

アレルギー情報について教えてください。

 

【ジェミニ】

はい、この製品には小麦、卵、乳成分、アーモンド、大豆が含まれています。

アレルギーをお持ちの場合はご注意くださいね。

 

【写真】少し大きく裏面を読む。

【幸田】

ありがとうございます。続いて原材料名を読み上げてください。

 

【ジェミニ】、

はい、原材料名は小麦粉、マーガリン、砂糖、卵、レモンピール加工品、アーモンド、グレープフルーツパウダー、脱脂粉乳、大豆タンパク、小麦タンパク、澱粉、食塩、カゼインナトリウム、加工澱粉、香料、ナリンジン、カロチノイド色素となっています。

 

【幸田】

ありがとうございます。このカロリーメイトはチーズ味と教えていただきましたが、原材料にチーズが書かれていません。どこに書かれているのですか。

 

【ジェミニ】

チーズは原材料名には直接書かれていませんが、チーズパウダーが使われていると思われます。

チーズパウダーは原材料名のどこかに記載されているはずですよ。

 

【幸田】

チーズパウダーと記載されていますか。

 

【ジェミニ】

いいえ、チーズパウダーの記載はないようですね。チーズ味は香料などで再現されているのかもしれませんね。

 

【幸田】

原材料から考えると、これは例えばグレープフルーツなどと書かれていたので、ちょっとチーズ味と違うような気がしますが、本当にチーズ味でしょうか。

 

【ジェミニ】

パッケージにはチーズという記載はありませんが、チーズ味は香料で再現されている可能性がありますね。原材料にチーズそのものは使われていないようです。

 

【幸田】

わかりました。では、箱の側面横側にも何か文字が書いてあるかもしれませんので、そちらも読んでいただけますか。

 

【ジェミニ】

はい、かしこまりました。パッケージの他の面も確認しますね。少々お待ちください。

 

【写真】側面を読む。

【幸田】

今パッケージの横の面を映しています。こちらには何か文字は書かれていますか。

 

【ジェミニ】

はい、パッケージの横面にはカロリーメイトフルーツ味と書かれていますよ。

 

【幸田】

カロリーメイトフルーツ味。これはチーズ味ではなかったのですか。

 

【ジェミニ】

はい、おっしゃる通りパッケージにはカロリーメイトフルーツ味と記載されていますね。

先ほどチーズ味とお伝えしてしまい、申し訳ありません。この商品はフルーツ味で間違いなさそうです。

 

【幸田】

ありがとうございます。

ところで、賞味期限はどこに書かれていますか?

 

【ジェミニ】

パッケージをよく見てみましょう。賞味期限は通常、箱の側面か底面に記載されていますよ。

 

【幸田】

今、箱の側面を写していますが、ここには賞味期限は書かれていますか?

 

【ジェミニ】

見えている側面には賞味期限は書かれていないようですね。

箱を回して、他の側面も確認してみましょうか。

 

【写真】上面を読む。

【幸田】

では、箱を立ててみて、箱の上部を写します。

箱の上部には賞味期限は書かれていますか?

 

【写真】上面を読む。

【ジェミニ】

あー見えますよ。賞味期限は2026年7月ですね。ということは、あと1年ちょっとありますね。

 

【幸田】

ありがとうございます。2026年7月ですね。

今日は2025年9月なので、あと10ヶ月あるということですね。

 

【ジェミニ】

箱には2026年7月と書いてありますが、今2025年9月なので、賞味期限まではまだ10ヶ月ほどありますね。

 

【幸田】

ありがとうございます。助かりました。

 

【ジェミニ】

お役に立てて嬉しいです。他に何かお手伝いできることはありますか?

 

動画は以上です。

動画スクリプトは以上です。

本文に戻る / 項目一覧に戻る

  • 重度障がい者ICT支援のページへ移動する
  • 講習会やイベントのお知らせ等をお送りします メールマガジンのページへ移動する
  • 幸田麻由の職場レポートのメニューに移動する